食へのこだわり

亀屋は、作り手として、売り手として皆様の食生活と共生していきます。

 私たちにとって“食べ物”の存在は、生きるために最も重要であり尊いもの… そして、私たちが元気な暮らしを維持していくためには“食する”ことが、何事にも代え難い行動です。農産物・海産物・畜産物…それぞれの命が「食」へと変化し、私たちの命になります。 そんな、私たちにとって掛け替えの無い「食」を取り扱う立場にある亀屋だからこそ、より安全なもの尚且つ美味しいものを皆様の食卓へお届けするこだわりがあります。

亀屋は四季折々の恵まれた岩手の大自然と、百姓の心を商品に詰め込んでお届けします。

 私たちの食膳はお米をはじめ、小麦を加工した麺やパンなど、穀物が中心となっています。人類の歴史や農業文化の太い柱であるのも、米・麦・豆などの穀物なのです。亀屋の在る岩手県は雑穀の国内主産量日本一で、花巻市は宮沢賢治生誕の地としても有名なところです。 情緒豊かな温泉郷と、国定公園にも指定されている霊峰早池峰山を望む豊かな自然。そして古くからの農業地帯に囲まれ、常に雑穀をとても身近に感じられるこの環境の中に居れば、雑穀の魅力に惹きこまれ、その魅力を多くの皆様へお伝えしたくなるのは、ごくごく当然のことです。

大切に育てられた岩手の上質な穀物には、生産者の思いが込められています。

 「食」を重んじ、「食」にこだわり、「食」をお届けする亀屋が、この恵まれた岩手の大自然の中で力強く育てられた、栄養豊富で安心・安全な雑穀・古代米を、皆々様の大切な食卓の中心にお届けします。

穀物

  • うるちひえ

     白米と比較すると、ビタミンB1、カルシウム、リン、鉄分、食物繊維が多く含まれています。食物繊維は精白米の約6~8倍含まれており、普段摂りにくいミネラルがバランスよく含まれています。他の雑穀に比べて、タンパク質、脂肪、食物繊維が豊富です。

  • 半もちひえ

     岩手県のオリジナル品種です。アミロース含有量がもち種までないため「半もち」という表現になっております。うるちひえと同じく、ビタミンB1、カルシウム、リン、鉄分、食物繊維が多く含まれています。うるちひえ特有のボソボソした食感が解消された、弾力のあるモチモチした食感が特徴です。他の雑穀に比べて、タンパク質、脂肪、食物繊維が豊富です。

  • もちひえ〈長十郎もち〉

     岩手大学農学部(滝沢農場)で育種開発された、岩手が生んだ新品種です。アミロース含有量がもち種の、もち性ひえです。うるちひえ特有のボソボソした食感を解消した、粘りの強いモッチモチの食感が特徴です。もち米のように、もちひえ単穀でお餅がつけます。ビタミンB1、カルシウム、リン、鉄分、食物繊維が多く含まれており、他の雑穀に比べて、タンパク質、脂肪、食物繊維が豊富です。希少価値が非常に高く、亀屋が委託栽培にて収穫されたもの意外では、手に入れることがとても困難な雑穀です。

  • うるちあわ

     綺麗な黄色とほんのり甘く粘りのある食感が特徴の雑穀です。栽培の難しさからとても希少価値が高く、もともと収量が少ない品種です。それにも関わらず、追い討ちを掛けるように2010年は猛暑の影響で収穫がほぼ皆無でした。うるちあわを使用した国産雑穀商品は、非常に限られています。ビタミンB1、ビタミンB2が豊富です。

  • もちあわ

     ほんのり甘く粘りのある食感で、マグネシウム、鉄分、カリウムが豊富に含まれています。鉄分は精白米の約5倍あり、貧血の人には特に良いと言われています。漢方では、腎臓の働きを良くし、脾臓や胃の熱を取るとされています。

  • たかきび

     別名で「もろこし」や「こうりゃん」とも言います。炊くとコクがあり、見た目と弾力のある食感が挽肉に似ていることから、通称で「ミート・ミレット(meat-millet)」と言われています。鉄分、カルシウム、カリウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラルをバランスよく含んでいます。

  • いなきび(もちきび)

     あわよりも粒が少し大きく、白米と混ぜて炊くと黄色が鮮やかなご飯になることから、人気の高い雑穀です。ビタミンB郡とミネラルがバランスよく含まれています。カリウム、亜鉛、鉄分、マグネシウムなどのミネラルが豊富です。漢方では、膵臓や胃の働きを助けるとされています。

  • 赤米

     ぬか層の赤色には、強い抗酸化作用が認められているタンニンが含まれており、白米と混ぜて炊くとほんのり橙色にご飯が染まります。赤米はカラダを温めるので、冷え性に良いとされています。

  • 黒米

     ぬか層の黒色には、強い抗酸化作用が認められているアントシアニンが含まれており、白米と混ぜて炊くと綺麗な紫色にご飯が染まります。黒米は滋養強壮や美肌に効果があると言われています。

  • もち玄米〈ヒメノモチ〉

     柔らかく、粘りとコシの強さが特徴の「ヒメノモチ」を、 白米よりもビタミン、ミネラル、食物繊維を豊富に含む玄米の状態で使用しております。

  • 発芽赤玄米

     赤米を発芽処理したものです。ギャバ(γ-アミノ酪酸)を多く含み、 抗酸化活性を示すタンニンの他、様々な機能性物質やカテキン、ナイアシン、アントシアニジンなどの栄養成分が豊富に含まれています。

  • 発芽黒玄米

     黒米を発芽処理したものです。ギャバ(γ-アミノ酪酸)を多く含み、 抗酸化活性を示す紫色の色素アントシアニンの他、様々な機能性物質やカルシウム、ビタミンB2、ビタミンE、タンニンなどの栄養成分が豊富に含まれています。

  • 発芽巨大胚芽玄米(巨大胚芽米)

     通常の玄米よりも栄養価の高い巨大胚芽米を、発芽処理したものです。巨大胚芽米は、通常の白米に比べ約2倍の重さの胚芽があります。胚芽にはギャバ(γ-アミノ酪酸)が豊富に含まれております。亀屋が使用している発芽巨大胚芽玄米には、通常の発芽玄米に比べて約3倍、白米に比べると約30倍ものギャバが含まれています。

  • はと麦

     タンパク質が豊富で良質のアミノ酸が含まれており、新陳代謝を良くする、 利水作用、解毒作用、美肌効果があると言われています。

  • 大麦

     プルプルした噛みごたえのある食感が特徴です。白米に比べて食物繊維が 約18倍含まれており、水溶性・不溶性の両方をバランスよく含みます。ビタミンB郡、カリウム、カルシウムも豊富です。

  • アマランサス

     タンパク質を多く含み、白米と比べるとカルシウムが32倍、鉄が12倍、ビタミンEが11倍、食物繊維が5倍含まれています。その他、脂質、リン、カリウムなどの成分値も高く、穀物に不足がちの必須アミノ酸であるリジン、メチオニン、フェニールアラニンなども多く含まれており、優れた機能性食材として評価されています。

株式会社亀屋

〒028-3101 
岩手県花巻市石鳥谷町好地5-47-1
TEL.0198-45-3243 /
FAX.0198-45-3920
Copyright © 2018 Kameya Co.,Ltd. All Rights Reserved.